少人数制のため
2名様限定

まずはお気軽にご相談ください!!
余白(20px)


誠実に、一歩一歩
「あなたの中に答えがある」と
考えるので、
あなたに寄り添い

どんな価値観も否定せず、
あなたの理想を実現できるように
伴走します

 今ある不安を少なくして
あなたの持つ魅力本来の力
最大限発揮できるように
背中を押します

 

余白(20px)

焦らなくていい。
比べなくていい。
“あなたのペース”で
“あなたのライフ/マネープラン”
を一緒に実現しましょう

余白(40px)
余白(20px)
余白(20px)
ひとつでも当てはまったあなたへ

3ヶ月で
自分らしい未来

描く講座
つくりました。

余白(20px)

まずはこちらの資料を
ご覧ください

文部科学省の令和5年度調査より

幼稚園~高校まで
学習費総額で
✓すべて公立の場合は596万円
✓すべて私立の場合は1,976万円
かかっています!

学習費総額は
学校の教育費・給食費・
学校外活動費(塾や習い事など)は
含まれていますが、

もちろん大学の費用は
入っていません…!

もし、大学で
下宿が必要だったら?
理系の医科歯科(6年)だったら?


教育費1人1,000万円というのは
全員に当てはまる数字ではないのです!

何も考えずに、成り行きで
その時々の教育費
(習い事含む)をかけると
あとで大変なことに…

教育費は、老後資金も同様ですが、
すぐに準備ができないからこそ、
長期で考え、
準備する必要
があります。


だからこそ、
なるべく早くから

真剣に考えるほう
有利なのです。

講座で学べること

1
教育費と家計の見直し
  • 教育費っていくらかかる?
  • 貯金?学資保険?児童手当?投資?最適な準備方法
  • 我が家の教育資金プランをつくる
私のキャリア・
我が家らしい暮らしを考える
  • 私のキャリアの棚卸し
  • 1年後・3年後・5年後・10年後の理想の働き方を考えてみる
  • 夫婦で目指したい暮らしの方向性を整理する
共働き夫婦の
家事・育児・自分時間の分担
  • 1日は24時間!仕事・家事・育児、どうやってバランスを取る?
  • 夫婦で話し合うコツ・パートナーとのすり合わせ術
  • やらないことリストをつくる
  • 価値観を整理する
+α
お茶会&月イチ個別面談
  • 第6回目のラストの講義日は「未来の自分に手紙を書くお茶会」をします!お互いをねぎらいながら、楽しくおしゃべりしましょう!
  • 講義の他にも、ワークや毎月1回の個別面談が講座内に含まれています。グループ講座では話しにくいお悩みや個別プランニングにも、しっかりと対応させて頂きます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

この講座で得られるのは
ただの知識や
ノウハウではありません

  • 3か月の講座中に、教育費等を貯め始められる

  • 自分への理解が深まり、どんな生き方がしたいかわかる

  • 仕事復帰後の1日の時間の使い方がイメージでき、心の準備ができる

  • 夫婦ゲンカが減って、夫が家事・育児に協力的になる

  • 家族の価値観にあったお金の遣い方ができる

  • 人と比べなくなる。以前よりも、自分を好きに。信じられるように

  • SNS検索の時間が減り、心も時間も、ゆとりができる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これからの時代を
自信をもって
生きていくための講座です

余白(20px)

お客様の声

1期の受講生(20代女性)

3か月講座の2か月目が終わった時点のお声

改めて、知らないと損することが多いと思いました。 今回この講座に参加して学ぶことができ、人生を見つめ直して、未来について考える時間を持つことができて良かったです。100歳までの未来を初めて具体的に考える機会になりました。

教育費は学費以外にもかかること。さらにインフレ傾向で現時点よりも実際には値上がりしそうなこと。 改めて、早い段階から計画的に教育費を準備しなくてはならないと思いました。 貯め方もいつ使うかによって方法があることを知ったので、目的と手段を適切に考えて選択します。

個別相談では、あきなさんが過去お仕事で経験した話を伺えたり、⾃分の不安な気持ちを聞いていただき、今後のアドバイスを伺う事ができ、講座以上にお話ができとても有意義な時間でした。

お金・人生について学校で学べなかったことを学べます☺︎✧*。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

「わたしだから伝えられる」

3つの強み内容

01

 キャリア・お金・制度の“正しい知識・実情”をお伝え

働き方・お金・ライフプランに関する根拠のある、正確な情報を提供。「知らなかった」から来る“漠然とした不安”を「知っている」「自分で対策できる!」へと変えていきます。

02

 受講生のやる気を引き出す"自律型サポート"

少人数制の安心安全な場だからこそ、相談しやすく質問しやすい環境です。講義+ワーク+個別面談で「自分ごと」にでき、具体的にすべきことも分かるので、モチベーション高く3か月受講できます。

03

現役ママ講師が「リアル」に寄り添う

講師も4歳児を育てるママなので、色々ありました(笑)様々な悩みや「揺らぐ気持ち」もわかります。他では話せない講師の実体験や知見もお伝えしながら、「受講生の人生にどう落とし込むか」まで具体的に伴走します。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
余白(40px)

2名様先着限定‼

無料個別相談&説明会をします
point.1
【講座概要】
✓2期は、2025年9月~11月の3か月間です。

✓オンラインで、
2週間おきに1回1~1.5時間、
全6回で、すべて学べます。
(曜日などの開催日時は、
受講決定者さんと相談して決めます)

✓グループ講座の時間以外に
1対1での個別面談が
月1回1時間×3か月、
講座内に含まれています!
point.2
【無料個別相談&説明会】
お一人おひとりのご状況を
しっかりと聴かせて頂きたいので、
講座が気になる方は、事前に
個別相談&説明会に
お申し込みください。

今のあなたのお気持ち・ご状況を
お聞かせください。

2期生は
2名様先着限定です!
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)
余白(40px)

講師プロフィール

まめ相談所
宇留野 昭奈(うるの あきな)
キャリアコンサルタント×ファイナンシャルプランナー×社労士試験合格者。
不妊治療退職を経て、一男の母に。

現在は企業様でのキャリア研修の講師・
個別キャリア面談の他、
ブランクのあるママ・転職希望のママ・
教育費を貯めたいママなど、

キャリア×お金×労働のお悩みに
1対1で寄り添い、
その解決や
「理想の自分」の実現に向けて
伴走サポートをさせて頂いています。

実績

9年ブランクのあるママの再就職支援(約1か月半)で
扶養内パート就職を1名実現。

現在、
①個別相談(キャリア・マネー)
②本講座の1期生
それぞれ伴走サポート中。

●起業後のキャリア研修講師
(5社100人超、15時間)
・キャリア面談60人、63時間程。
●起業前、社労士事務所在職中は面談実績のべ200名程。

●現在は行政にて、労使双方からの労働相談対応や研修講師(パワハラ対策・育児介護休業法改正など)、
対企業コンサルティングにも従事。

(オンライン・リアル両方)
●求職者支援訓練の講師
(内容:再就職支援が3回・社会保険の講師1回、合計20日程)
●「介護保険&介護にかかるリアルなお金」セミナー講師1回
 (50名ほどが受講:リアタイ15名弱)
●その他「出産育児に関する社会保険制度」講師1回
 (FP向け、20名程がリアル受講)
余白(20px)

よくある質問

  • Q
    1人で受けるのが不安です…
    A
    未知へのチャレンジは不安ですよね…。そのためにも無料の個別相談&説明会があります。講師との相性なども含めて、ご自分の目で、耳で、確かめてください。勇気を出して一歩を踏み出して頂いたら、こちらも全力でサポートさせて頂きます。
  • Q
    うるのさんから受けるメリットは何ですか?
    A
    少人数制&個別面談つきで自分に合うサポートが受けられます!キャリア・お金・制度・パートナーシップについてもまとめて習え、1期では、受講生の要望に細やかに、オーダーメイドで対応しました(質問対応、追加資料やワークの作成など)。また、価値観の押し付けはせずに、あなたのありたい姿を尊重します。
  • Q
    アーカイブ受講はできますか?
    A
    1期では、資料やワークのデータ等は全てお渡ししましたが、LIVE講義のみとしました。
    それは「アーカイブがあると、その時間、集中して聞かなくてもいいか」となるかと考えたからです。
    3か月間の期間中はメールサポートも無制限でき、毎月1回1時間の個別面談でも、個別フォローをさせて頂いてます。
    この講座の受講に向いている方は①育休中という人生の「転機」を有意義に過ごしたいママ、②向学心・好奇心のあるママ、③講座の時間だけは家族や周囲(保育所・託児所・ベビーシッターさん等)に子守や一時預かり等を頼めるママ、かと思います。
    どうしてもという個別の事情がある場合は、講座説明会でその旨お聞かせください。
  • Q
    個別具体的な投資や金融商品、民間保険の勧誘はありますか?
    A
    一切ありません。うるのはいわゆる独立系FPなので、講座内で個別具体的な金融・保険商品を販売・勧誘・指南したりすることは一切ありません。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

まずは無料個別相談&説明会へ
お申し込みください

講座を安心して、
受講して頂きたいので
事前に、オンラインで
無料の個別相談&説明会を
行います。

今のあなたのお気持ち・ご状況を
お聞かせください。

無理な勧誘は一切ありませんので
ご安心ください。



お会いできることを
心から楽しみにしています。